
<その2> |
 |
道の両側にびっしり。 |
 |
これも光っちゃって見にくいですが、
奥の方も全部、紫陽花。 |
 |
一面の紫陽花。 |
 |
ここから3枚の写真は全部同じ場所で撮影。
あじさい園。上の方にも道があって辿れるんですが、
今回は時間も遅くなったので断念。
このすぐ下が国道で、
最初に往きに通った時は本当にびっくりしましたよ。
視界が、うわーーーっと紫陽花で。 |
 |
ずーーーーーーーーっと |
 |
ずーーっと、一面の、紫陽花。本当に見事でした。 |
 |
上のあじさい園の道の反対側にキャンプ場があって、
川の方に下りてみました。
水がすっごく綺麗で岩陰の深いグリーンが綺麗だった!! |
 |
かなり深いのに、下まで澄んでます。冷たい水でした。 |
 |
小さい水路と紫陽花が可愛かったので。 |
 |
これ、株杉という種類のものだそうです。
株分かれして
そこからまた分岐して育ってる。
すごく不思議な感じがしました。
樹齢400〜500年だそうです。 |
|
 |